
これが、30元のバスチケットです
浦東空港から虹橋空港までの料金
現地時間 10月2日(土)4時25分、1番乗り場から出発
出発前に、中国語を教えて頂いたことのある S先生に連絡し、虹橋空港で待ち合わせることにしました。S先生には、子供達も教えていただいたことがあります。そして、上海万博ではバアちゃんを一諸に連れて行きましたので、 S先生ご一家には大変お世話になりました。
午後5時15分、虹橋空港に到着
午後6時、S先生と再会。
バアちゃんからのお土産(コシヒカリ)をお渡しし、上海万博での写真等をお渡ししました。
念のために申し上げますが、S先生は中国出身の方ですが日本語がペラペラです。ですので、当然私も日本語で話をしていました(^^)”

ふと、ボードを見ると「午後7時40分発の南昌行き」が目に入りました。私のチケットが午後11時位だったので、キャンセル待ちをしてみることにしました。
S先生に手伝ってもらい、「B-18」のキャンセル待ちブースで交渉してもらいました。チケットとパスポートを見せると、「差額440元が必要」とのことでした。S先生が確認すると、「日本の旅行社のチケット入手時の価格との差」だそうだ。了承して7時からのキャンセル待ちを待つことにしました。
午後6時半、ここで S先生とお別れをしました。
30分後に、悲劇がが始まったのです(_ _)
つづく
新潟県漢詩連盟
海たん